どうもりょです。
今日は、
「買ってみて良かった、身だしなみを整える為のアイテム5選」をご紹介したいと思います。
出勤、通学前や出掛ける前に身だしなみを整えるって毎日のようにありますよね。
「もう少し楽に早く終わればなぁ」
「身だしなみはちゃん整えたいけどそんなにお金を掛けたくないなぁ」
と一度は思った事のある方、
ぜひ、この記事を最後まで読んでいってください、お願いします。 笑
もしかすると気に入る物が見つかるかもしれません
今回はりょが実際に購入し、買って良かったなぁと思うアイテムを5つ紹介させて頂きたいと思います。
1.毎朝の髭剃りを快適に

シック Schick プロテクタースリー 3枚刃 ホルダー (替刃2コ付)
- 出版社/メーカー: シック・ジャパン
- 発売日: 2015/10/01
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
まずは、毎朝の何と言っても欠かせない髭剃りアイテムのご紹介です。
Schick(シック)さんのプロテクター3という3枚刄T字のカミソリです。
2019年1月8日現在は値段が759円になっています。
今だと5枚刄や6枚刄などの「一度で剃り切れまっせ!!」というような物がたくさん販売されており人気もあるかと思うのですが、
りょがどうしてこの3枚刄のカミソリをおすすめしたいかといいますと…
「なんか、肌に優しいいんですよ、おっふ」
すごく個人的な感覚の話しになるんですが、
他の5枚刄6枚刄のカミソリや他のT字のカミソリをいくつか使った中で一番肌に優しい感じがしました。
肌に引っかかる感じが少なく、滑らかに、比較的スムーズに髭剃りを終える事ができています。
何本も入っているようなI字のカミソリを使っている方からすると、肌が切れてしまう不安もかなり減るかと思います。
刃は取り替え式になっていますので、最初に本体さえ買っておけば後は替えの刃を付け替えていくのみになりますので使い勝手もいいかと思います。
↓こちらからどうぞ!
先ほど紹介させて頂いたプロテクター3のお供にお使いください。
同じくSchick(シック)さんのシェービングフォームです。
値段は2019年1月8日現在2本セット820円です
このシェービングフォームの特徴は…
「ちょっとやだ、すごいなめらかなんだけど〜」
です。はい、すいません。
大事な事なので2回言わせてください
「ちょっとやだ、すごいなめらかなんだけど〜!」
すいません終わりです 笑
泡状?クリーム状?になって出てくるもので、
取り出すと泡立てたりする事なくそのまま肌に塗れるタイプの物です。
直接すぐに使う事ができるので時短にもなり良いのではないかと思います。
2.毎日の肌を守るフェイスケア
つづいてのアイテムは、なめらか本舗さんの出している化粧水です。
値段は2019年1月8日現在639円です
この商品の特徴は…
「やだやだ、どんどん肌がもちもちになってくじゃないの〜!
ちょっとご近所の田中さんに教えてこなきゃっ」
です。
豆乳の女性ホルモンに関係するイソフラボン成分が入っているので、使っているうちに肌がサラサラもちもちにキメが細かくなっていってるように感じます。
この商品も最初にボトルタイプの物を一度買えば、それ以降は詰め替えタイプが販売されていますのでそちらを買っていきますと価格を抑える事ができますね。
200mlと結構たくさん入っていますので、毎晩使っていても1ヶ月以上は持つかと思います。
そう考えると、割とお得な商品な感じがしますね。
↓こちらからどうぞ!
同じくなめらか本舗さんの乳液タイプです。
価格は2019年1月8日現在850円です。
化粧水を付けた上からこの乳液をそのまま塗る事で、より肌の水分を閉じ込め肌をケアしてくれますね。
価格は化粧水よりも少し高めになっていますが、化粧水とセットで使うとより肌のケアがしっかりされると思います。
おすすめです。
↓こちらからどうぞ!
3.手頃な値段で大風量
この商品は、テスコムさんの出しているヘアドライヤーです。
値段は2019年1月8日現在1648円です。
この商品の特徴は…
「えっ、この値段でそんなにパフォーマンス発揮してくれるんきみ」
というようなイメージだと思ってください。 笑
やっぱり何と言ってもこの商品の魅力はお手頃な値段!ですよね。
1000円代で1200W出る風の強いドライヤーを買えるのはありがたいです。
学生の方でもこれは手が出しやすいのではないかと思います。
実際使ってみた感じも風量はしっかりありました!
気になる所があるとすれば、
持ち手の部分が折り畳む事が出来ないのでコンパクトに収納というのは難しい。
それとヘッド部分のカバーが少しの力でも外れやすくなっているので意図しない時にポロっと取れてしまうという2つ位ですかね。
りょは特に折り畳みはせずフックに掛けて使っており、ヘッドの部分もテープで固定したので特に不満はなく使えております。
耐久面に関してはまだ1年以上は経っていないのでわからないのですが、すぐに壊れそうな感じもなく数ヶ月は使えていますので、乱暴に扱わなければ1年以上は保つと思います。
仮に壊れてしまったとしても値段が安いので買い直しも比較的しやすいのではないかと思います。
風量は結構出ますのでおすすめです!
気になった方は商品ページをぜひご覧ください。
↓こちらからどうぞ!
4.ヘアセットはこれでかなり快適に
次の商品は、Areti(アレティ)さんの出しているヘアアイロンです。
値段は2019年1月8日現在ブラックが5480円ホワイトが6350円です。
この商品の特徴は、
「Oh~細いとそんなところまでいけちゃうのね」
という感じです。
本当に使用するプレート部分の作りが細いんです。
細いと例えば前髪なんかでも根元の部分からしっかりと圧をかける事ができ、他のアイロンでは中々難しかったりした根元からしっかりと髪を曲げるという事が可能になりました。
それとしっかりと圧を掛けれることによって曲げた髪が比較的長時間保つ気がします。
お値段はそれなりにするので他の商品も見た上で購入して頂ければと思うのですが、実はこの商品amazonのレビューもかなりいいんです。
1500件以上のレビュー数があり、評価が星4.5以上なんです。
なんか、嘘なんじゃないかなと思ってしまうくらい評価がいいです。
ただ、本当に買って良かった、今のが壊れても同じ物を再度購入しようと思っている位なので買った人の大半が高評価をするのは納得できます。
デザインも未来感がありかっこいいですし耐久面も既に1年以上使用していますが全く問題なく使えていますのでかなりおすすめです。
↓こちらからどうぞ!
5.お出掛け前に1pushdeok
最後は香り付けの香水の紹介です。
この商品は、SPRジャパンさんの出しているサムライという香水です。
値段は2019年1月8日現在2268円です。
この商品の特徴は…
「あぁ〜良いわ〜この香り。キツすぎなくて爽やかな男のカヲリ。鼻が癒される、鼻のリラクゼーションねこれ」
という感じです。
個人的に本当に好きな匂いです。
今は社会人なのですがりょが中学生の時に父親の使っている物を勝手に借りてジャンバーなんかにプシュプシュ振りかけてた位好きでした。
香りは好みがあるかと思いますので、ぜひ一度薬局等でテスターの匂いを確かめて頂くと良いかと思います。
女性からのウケも良いような香りかと思います。
もしかすると、あなたにとってもお気に入りの香りになるかもしれませんね。
↓こちらからどうぞ!
おわりに。
この記事があなたにとって少しでもお役に立てたなら幸いです。
他にもおすすめのファッション等も記事にして出す予定なので見ていただけると嬉しいです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
それではまたお会いしましょう。